2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧

吉里吉里小学校避難所のお引っ越し

これまで吉里吉里小学校に設置されていた避難所は、本日を持って旧吉里吉里中体育館へ移転しました。旧吉里吉里中学校は古中と呼ばれており、45号線の吉里吉里1丁目バス停のそばにあります。これまで吉里吉里小学校での避難所生活を呟いてくださっていた、関…

大槌町災害復興室ホームページ 更新情報(4/29)

大槌町災害対策本部情報「おおつち」第11号(4月29日)が発行されました。【内 容】 障害者自立支援法に基づく障害者(児)への福祉サービスや自立支援医療などの利用について 民間賃貸住宅借り上げによる応急仮設住宅について 災害弔慰金、災害障害見舞金、…

つなげよう、日本。

[:H480]いよいよ明日4月29日(金)に東北新幹線 新青森〜東京間が暫定ダイヤで全線運転を再開します。山手線の駅にしばらく前から掲示されていた「つなげよう、日本。」のポスターにも運転再開日を記したシールが貼られ、心無しか誇らしげに見えます。3月11…

盛岡 ― 釜石 ― 大槌間のバス運行(4/28〜当分の間)

岩手県交通では4月28日より盛岡・釜石線のバスルートを大槌町まで延長し、これまで2,300円だった盛岡・釜石間の運賃を2,000円へ値下げして運行します。●盛岡 ⇒ 釜石 盛岡駅前 大迫BT 遠野駅前 上大畑 釜石営業所 釜石駅前 大槌町中央公民館入口 (降車のみ)…

大槌町災害復興室ホームページ 更新情報(4/26) 被災者生活再建支援

「被災者生活再建支援制度の概要」と「被災者生活再建支援の添付書類(被災者生活再建支援の申請に必要な書類)」について、お知らせが掲載されています。詳細については、大槌町災害復興室 お知らせ 被災者生活再建支援からご確認ください。

大槌町災害復興室ホームページ 更新情報(4/26) 罹災(りさい)証明について

罹災(りさい)証明の発行について、お知らせが掲載されています。 罹災証明を発行します大槌町では、平成23年3月11日に発生した東日本大震災の被害に遭われた方々に下記の日程で罹災証明書を発行します。◎ 4月27日~5月13日までは、避難所にて発行いたします…

ボランティアライナー岩手県北バス号のご案内

けっぱれ東北!ボランティアライナー岩手県北バス号参加者募集(活動場所:岩手県大槌町、現地活動期間:3日間) window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) re…

大槌町役場仮庁舎が開庁しました

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

大槌町災害復興室ホームページ 更新情報

大槌町の災害復興室のホームページが、さらに充実していました。http://otsuchi.web.fc2.com/これまでの震災関連情報と大槌町災害対策本部情報「おおつち」に加え、応急仮設住宅とがれき除去についての情報が掲載されるようになりました。「おおつち」につい…

出来ました! 避難所の「ほしい物リスト」Amazon公式ページ

ふんばろう東日本支援プロジェクトとがタッグを組んだ、 Amazon.co.jpのほしい物リストを利用して各避難所が今ほしい物をみんなで贈る仕組み(Amazon.co.jpの出店者から直接避難所に配送)の公式ページが出来ました。 window.twttr = (function(d, s, id) { …

大槌町避難所マップ

岩手県遠野市の団体「遠風会」が岩手県災害対策本部(情報班)の情報をもとに現地調査を行い作成してくださった、大槌町避難所MAPです。 大槌避難所MAP - Google My Maps3月20日作成で、3月26日が最新更新日です。 各避難所の3月20日〜26日までの避難者数も確…

大槌町の災害復興室のホームページ(続報)

大槌町の災害復興室のホームページで、大槌町災害対策本部情報「おおつち」の掲載が始まりました。大槌町災害対策本部情報 おおつちPDF形式のファイルがダウンロードできます。 岩手県庁や北上市のホームページにおいてあるやつはファックスをPDF化したと思…

大槌町の避難所が必要としている物をAmazonから直接お届け(ふんばろう東日本支援プロジェクト)

大槌町のほしいものリスト ← ここをクリック早稲田大学大学院(MBA)専任講師の西條剛央さん(@saijotakeo)が発起人となり立ち上げた、ふんばろう東日本支援プロジェクトが作成してくださった、大槌町の避難所が今欲しいものをAmazon.co.jpで購入して直接届…

大槌町災害復興室のホームページ

夕方ツイッターのタイムラインに流れて来た呟きで知ったのですが、大槌町の災害復興室のホームページが開設されています。(ひょっとしたら、以前からあったのかもしれませんが、今日初めて知りました)http://otsuchi.web.fc2.com/掲載されているデータの無…

岩手県道路情報提供サービス

いろいろ紹介したいWebサイトや支援活動などがあってどれから手をつけようかと迷っているのですが、再び道路情報の紹介です。岩手県道路情報提供サービス(岩手県 県土整備部 道路環境課)岩手県内の道路状況(通行止め、通行規制、定点カメラによる画像(峠…

岩手県 「応急仮設住宅建設事業者の公募について」

岩手県から本日(2011年4月18日)付けで、応急仮設住宅建設事業者の公募が開始されました。http://www.pref.iwate.jp/view.rbz?cd=31952 window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.…

大槌町の応急仮設住宅建設状況

岩手県の応急仮設住宅の建設の状況が県庁のホームページで更新されていました。 window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s)…

ハ ナ サ ケ ニ ッ ポ ン 大槌町安渡での「弔いお花見会」

今年の東京の桜東京では桜もほぼ散ってしまい葉桜の風情ですが、東北ではこれから5月連休にかけて桜の季節を迎えます。妻の実家の北上市でも「がんばろう!岩手 北上展勝地の桜」と題して404页面が開催されています。まだ、つぼみがほころんできた程度で、満…

大槌町に関する情報ページ - IBC安否情報

IBC岩手放送では、IBCラジオに寄せられた安否情報をホームページで公開しています。 大槌町に関する安否情報は下のリンクになりますが、利用される際には説明にあるとおり避難所ごとに記載しているものではないことに注意してください。IBC安否情報 大槌町 …

在宅避難者の名前も避難者名簿に!

3月11日の地震の直後に東北地方に住む親族や知人の安否の確認に奔走された方は多いと思います。私もその一人ですが、内陸部の北上市ですら2日間連絡が取れず大変心配しました。吉里吉里の叔母家族とはずっと連絡が取れず、安否情報にも名前が出てこないため…

被災地の空中写真 - 国土地理院

このページへのリンクは載せるべきかどうか少し迷ったのですが、公開されているページですし、津波の被害を受けた沿岸部の状況をきちんと把握することで、現地に入って支援される方の役にも立つだろうと思い紹介する事にしました。平成23年(2011年)東北地方…

岩手県に関する情報ページ(その2)

岩手県に関する情報ページ紹介のつづきです。 今回は大槌町関連と東北全体の道路整備に関する情報ページを掲載します。岩手県 避難者名簿(避難先市町村別)大槌町 岩手県が把握している大槌町の避難場所に避難されている方の名簿です。いわて防災ポータル …

岩手県に関する情報ページ(その1)

これから何回かにわけて私が岩手県について情報収集しているホームページやブログ等を紹介します。 昨日、はてなブックマークに登録したのですが、思ったような順序に並ばなかったのでブログでは種類別に書いてみます。まずはなんと言っても公共機関から岩手…

はじめまして

東日本大震災で被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。 一日も早い通常の生活への復帰と地域の復興をお祈りいたします。私自身は東京在住ということで被害といった被害は受けておりませんが、岩手県内陸部の北上市に妻の両親と姉が住んでおり、震災…